戦国BASARAの二次創作サイト用のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発売日に買う気満々の戦国BASARA3宴ですが、それまでに仲間武将と専用装具ぐらいは揃えておきたいので、ゲームは3を集中的にプレイしています。
それとレベルMAXの幸村のために、ステータスUPをさせようとおたずねもの狩りをするべく半蔵さんを仲間にしたのはいいけれど、狙っているとなかなか出ないですね(苦笑) とりあえず半蔵さんの信頼値を上げよう。 それでは本題の拍手コメントへの返信です。 拍手を押してくださった方もありがとうございました。
本日の更新は小説です。
前回の更新で書いていた内容とは別物で、安岐祭り参加作品です。 安岐祭りとは同じ読みの誼で、秋をテーマに幸安岐作品を書く企画でございます。 企画元はリモ様のサイト「もう二度と。」様です。(携帯サイト様です) 作品を堪能させて頂いた後、テーマを元に書くのも楽しそうと乗り気になりましたので参加させて頂くことにしました。 ちなみに企画と言っても、各人自サイトで萌えの赴くまま、期間も好きなだけ書いてくださいということなので、こちらも気軽に名乗りを上げさせてもらいました。 リモ様には企画の件をブログに書くことをご了承頂いています。 いや、人様のサイトの話題を勝手に書いたら駄目な気がしたので、先にご挨拶に伺いました。 メールを送らせてもらったものの、こちらの本人確認をしていただく手段は、こうしてブログを書いて小説を更新することしかなかったことに今更気がつきました。 丁寧な返信を頂き、ありがとうございました。 秋はまだまだこれからなので、後何作か秋ネタで書いてみたいと思います。 以下は、更新分の作品語りです。
亀の歩みのごとく書いていた大谷娘編の小説が完成しました。
気がつけば、今年初めてのまともな更新かもしれません。 漫画では何の前置きもなしに安岐が幸村にハートを飛ばしまくっている状態なので、どうして好きになったのか、その辺を小説で補足していこうと思います。 まずは基本のお話というか、これがないと始まらないエピソードを書きました。 次は幸村視点で安岐のことをどう思っているのか書いてみようと思っています。 |
カレンダー
最新コメント
プロフィール
HN:
月丸うさぎ
性別:
非公開
ブログ内検索
|