忍者ブログ
戦国BASARAの二次創作サイト用のブログです
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地道に進めていましたが、進展がありましたのでプレイ記録を。
今回は真田信繁プレイ日記その5になります。
PR
発売日に購入して、ちょこちょこと進めています。
ストーリーモードは立花さん、佐助、宗麟、松永、小十郎の順でクリア済み。
今日は素敵紳士の二章までやって終わりました。

お館様はストーリーモードを全てクリアすると使用可能になるらしいので頑張るぞー。
幸村とお館様で剣劇をやると殴り合いになるという話を耳にしたので、そちらも楽しみです。

以下、プレイ感想。
ネタバレになるので記事は畳んでおきます。
幸村でおたずねもの狩り終了しました!
賞金稼ぎの称号をゲットだー。
ステータス強化のおかげか、究極プレイも少し楽になったような気がします。

今日のメインの話題は唐突に立花さんの話。
宴で心の声がさらに増えてることを期待していますが、主に奥についての呟きがもっと聞きたい。
最初は立派な武人の言動と、疲れきった愚痴三昧の心の声のギャップに噴いていましたが、萌えを感じる決め手となったのはこの呟きでした。

(奥、いい加減ぽろっと戻ってこんかなあ…)

戻ってきて欲しいのか!!Σ(゚∀゚*)

それまで奥さんについて散々奥の方が強いし怖いしと愚痴ってたのに、このセリフで恐妻家の真髄を見た気がしました(なんのこっちゃ)
怖いけど、良い所もあるから、いざいなくなられると寂しいとかだったらいいなぁ。
そして戻ってきたら、また尻に敷かれて愚痴をこぼすのループになると。

もうちょっと立花さんが奥さんをどう思っているのか知りたいなと思います。
二人の関係を知る手がかりとして、奥への手紙と副題がついているストーリーモードが楽しみです。
宴の公式サイト見てきました。
最後のPCは予想通りのお二人で良かったのですが、プレイ動画で大興奮。
氏政の腰を痛める勝利デモで、じーさん、大丈夫かー!と叫びそうになった後、お館様の動画で何か色々吹っ飛びました。
まさかの馬の二頭乗りが来るとはっ!!
ますます発売日が楽しみになりました。
ゲームをプレイして、ここに安岐殿がいたらどんなだろうと妄想していました。
アニメを見ていて、ここに安岐殿が……(以下略)
映画で大谷さんが登場したので、ここに娘さんが……(以下略)
こんな調子で媒体が変わるたびに、様々なシチュエーションで幸安岐妄想をしています。

というわけで、今回は豊臣軍健在バージョンの幸安岐話です。
小説にする機会がなさそうなので、ブログにて発散することにしました。

豊臣軍健在ということで、ベースの設定はアニメだったり、ゲームだったりと定まっていません。
その辺は妄想なので、頭の中では適当に繋がっています。
もしかすると混ざりすぎて別物になっているかもしれません。
武田軍と豊臣軍は共に天下統一を目指していますので、最後は戦う展開で、武田側が勝つのがデフォルトです。

以下、妄想内容をまとめたものです。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新コメント
[10/08 サクラル]
[09/19 フヨウ]
[09/07 サクラル]
[06/01 フヨウ]
[05/30 サクラル]
プロフィール
HN:
月丸うさぎ
性別:
非公開
ブログ内検索