忍者ブログ
戦国BASARAの二次創作サイト用のブログです
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦国BASARA3の新キャラ情報が出ました。
大谷吉継参戦決定です。
舅殿きたー。
幸村との会話が今から楽しみだったりしますが、接点はあるのでしょうか?
さすがに縁組はないでしょうけど、同じ西軍だし、何らかの絡みはあるだろうと予想しています。

キャラデザは賛否両論ありそうですが、私的にはイメージに近かったのですんなり受け入れられました。
包帯よりは白頭巾で顔まで覆っている方が良かったけど。
三成に合わせて、若い美形の兄ちゃんでくるかと構えてたので、それよりはこちらの方が好みです。

問題は設定ですが、舅殿が黒幕になってる?
重い病にかかり周囲に疎まれ、それを恨んで……って、こういう解釈もありかなとは思いつつ、それだけで終わられるとちょっとなぁと複雑な気分。
このキャラ設定から話の展開をどういう方向に持っていくかで評価が分かれそう。
実際にプレイしてみるまではわからないです。



CVが立木文彦さんなので、十代の娘がいてもおかしくない印象です。
もしかして安岐殿が出るんじゃないかと、すごく期待が膨らんできました。
若いキャラデザだったら、娘の存在はあっさり諦めてましたが、微妙なキャラ設定なので期待しちゃうじゃないか。
次のシルエットの新キャラは女性みたいなので、もしかしてーと勝手に盛り上がっています。
多分違うだろうとは心に言い聞かせつつ、情報公開が全て済むまでは希望ぐらいは持っててもいいかなーと。

3制作発表から現在まで、BASARA3に大谷親子が出てくる妄想をしていました。
吉継のイメージは、晩年の病に侵された頃の姿だったので、(もうちょっと渋い感じでしたが)実際に発表されたのとそう変わりません。
ただ、輿に乗って飛ぶとかいう発想はなかった(笑)
宙に浮いている球で攻撃とか、ストーリー部分はともかく、操作の方はすごく楽しみです。

で、家康への復讐に燃える三成に協力する吉継さんは、冷静に軍勢を指揮して西軍を引っ張ります。
もちろん世間への復讐を考えるようなネガティブな人じゃなくて、威厳のある人格者なキャラで。
お館様のように、幸村を叱ったり教えを説くような人物を想像していたわけですが、公式の舅殿はどうなんだろうか。
吉継の真の目的を知ったら、逆に幸村が説教しそうだなぁとは思いました。

妄想の続き。
安岐は病を抱えながらも戦に出る父を支えるために参戦。
父は部下として娘を扱いながらも、自分の病のせいで縁談が来ず、女の幸せ(結婚)を諦めた娘を不憫に思っている。
安岐の方はそういうことは気にしていなくて、ただ父の心配をして、支えになろうと頑張っていたりするのです。
安岐がPCなら、幸村とは互いに気になる人だと意識し合う程度で、父と娘の関係を主軸にした話がいいなぁと妄想していました。

公式の舅殿を見て、少し妄想の方向性が変わりましたが、基本はそう変わらないかも。
様々な創作小説を読んだ結果、私の頭の中では大谷吉継=子煩悩なパパのイメージが強烈なので、戦国BASARAでその設定を入れてくれるなら嬉しいです。
世を怨んでって設定も、娘の幸せもなくなったってことを含めればもっと深みが出そうな気もします。
娘はポジティブで明るく振る舞いながら、暗躍する父の姿に心を痛めていたら良い感じなんだけどなぁ。

あんまり妄想が過ぎると、公式でまったく違う方向に行かれた時にダメージが大きいのでほどほどにしておきます。
日々新情報を楽しみにしながらも怖いのは、娘がいたけど亡くなった設定が来ること。
2のねねの件もあるので、油断がなりません。
安岐殿出なくても、嫁妄想ぐらいはさせてー。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新コメント
[10/08 サクラル]
[09/19 フヨウ]
[09/07 サクラル]
[06/01 フヨウ]
[05/30 サクラル]
プロフィール
HN:
月丸うさぎ
性別:
非公開
ブログ内検索