戦国BASARAの二次創作サイト用のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらずサイトが放置気味ですみません。
拍手を押してくださった方にお礼申し上げます。 妄想はあれこれ広がっていくのですが、お話の形にするのが難しい。 もう少し短く区切った方がいいのかな。 BASARA設定で家康と瀬名姫の話とかも書いてみたいのですが、あらすじを書いただけで満足していたり、だめだ自分。 本題の映画の話に入りますが、行くかどうか迷いつつ、来場者特典目当てで四週目に行ってきました。 無事に武田軍家臣団認定証を入手し、映画も楽しんで大満足。 前情報を見ていた限りではどんな話になっているのか色々不安がありましたが、取り越し苦労だったようです。 見に行って良かった。 幸村の陣羽織姿にちょっとときめきました(笑) いつもの衣装の上に羽織っているだけなのに、大将っぽくなってていいなぁ。 帰りに主題歌のCDも買いました。 OPとED、どっちもノリが良くて好きだー。 エンドレスで聞いてます。 秋には3の外伝的なゲームが出るとのことで、本体ごとの購入が厳しいのでクロニクルは見送りですが、そちらは購入する気満々です。 立花さんをプレイするのが楽しみです。 そして大谷娘の参戦もこっそり期待して待ってます。 PR ![]()
昨日劇場版見てきました。
私も昨日ようやく劇場版見てきました。
凄い迫力で戦闘シーンもゲーム版に 負けないスタイリッシュアクションな 感じで終盤のお市と天海の場面に 吹き出しそうになりました。 バサラ3宴が出ると言う情報も すごく感激です。 竹姫が出たらもっと感激ですけど たぶん出るとした新キャラよりも 旧作キャラばかりな気がします。 新キャラなら絶対に竹姫で幸村祝言の 宴をお願いしたいですね。 あと、信幸兄さんと戦国最強の 美少女ロボな小松姫とか・・・。 旧作キャラからはまつ姉ちゃんとかすが は使いやすいので復活を希望。 クロニクルは買おうかと思ってます。 最初はバトルヒーローズのシステムが 鬼でストーリーとかもイマイチだったんで 迷っていましたが・・・・ いつきちゃんの声が聴けるのは クロニクルで最後だと思うし、 声優の川上さんの冥福を祈りながら やりたいな・・・と。 Re:昨日劇場版見てきました。
コメントありがとうございます。
劇場版の見所はやっぱり戦闘シーンですよね。 ゲーム技の再現も多くて、わくわくして観ていました。 宴は3の地方領主を除くNPCはほとんど使えるのかなと予想しています。 さすがにPCが男ばっかりというのはむさ苦しいので、まつとかすがは私も参戦希望です。 大谷娘が追加されたら狂喜乱舞することでしょうが、無理かも……と期待と諦めの気持ちが同居しています。 嫁入り物語で、幸村との恋と、石田軍のお二人が舅と小舅化して大暴れみたいなギャグ展開だったら何周でもやってしまうだろうなぁ(妄想) 妄想に拍車がかかる前に、早く情報出してもらいたいです。 バトルヒーローズは難しいという評判をよく見かけましたが、鬼レベルなのですか。 クロニクルは遊びやすく改善されているといいですね。 バトルヒーローズはやってみたい気持ちがあるので、余裕ができたら購入も考えたいです。 川上さんの訃報は悲しいことでした。 ゲームをするといつきちゃんの元気な声が聞けるのですが、ご本人は……と思うと複雑な気持ちになります。 ご冥福をお祈りします。
バトルヒーローズは・・・
具体的な問題点はカメラ視点、回復手段、
ストーリーモードのEDが一枚絵に ナレーションとセリフすこしだけなとこ、 ミッションモードのシステムだと思います。 とくに回復手段はあるんだけど ないに近い状態です。 ストーリーモードにはおにぎり一つも ないんですけど制限時間内に1回だけ 戦闘不能になっても自動復活で戦い 続けられます。 合戦前に防具を購入して装備させ 体力を上げてればなんとかクリア できますがお金が貯まりにくいので 買いたくても買えなくて困る時が あります。 ミッションモードは幸村編、正宗編、慶次編 各50のミッションがあってクリアしてくと 他のキャラを味方にしてプレイヤーかお供に することができます。 回復手段はおにぎりが1つあるんだか ないんだかって感じでカメラ視点が悪いので それも見つけにくいし、回復量も少ないです。 ミッションクリア後、ダメージがそのまま なんです。 回復させるに使用せずに他のキャラを しばらく使い続けて回復するのを待たなきゃ いけないのでそこも困るとこです。 決まったキャラでないとできないミッション もたくさんあるので怪我したまんまだと 先に進みにくい・・・。 私の場合幸村編の14ステージ目で 詰まってしまいしばらくやっておりません。 幸村最強装備(パスワード入力で手に入る)で いどんだんですけどキツかったです。 クロニクルヒーローズの方はたぶん ミッションモードをなくして新要素とか 入れてるんだと思うので・・・ 一番の問題点は回復手段の おにぎりを多めに置いてくれてるのか 気になります。 次にカメラ視点の改善、合戦中自分の 居場所がいまいちわかるにくいし、 つづらの場所も見つかりにくいので。 バトルヒーローズを 買われるときはよく考えた方が 良いかもです。 Re:バトルヒーローズは・・・
バトルヒーローズは台本全集だけを持っていまして、ストーリーが面白そうなのでやってみたいなーと思っていました。
携帯機ということもあり、EDが一枚絵でもそういうものかと納得ですし。 やはり難点は操作の方ですね。 回復手段がほぼないのは、どれだけダメージを受けずにクリアできるかどうかが前提のシステムなのでしょうか。 ミッションなども、待機で回復なら、どの章でどのキャラが必要など事前に把握していないと辛そうですね。 攻略本は必須かも。 詳しく教えて頂き、ありがとうございました。 購入時には参考にさせていただきます。 ![]() |
カレンダー
最新コメント
プロフィール
HN:
月丸うさぎ
性別:
非公開
ブログ内検索
|