戦国BASARAの二次創作サイト用のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
戦国BASARA1と2の感想です。
1の方は全キャラ選べるようになりました。 1は2と比べると難易度が高いと思うわけですが、特に島津義弘の最南端ステージが苦手です。 しかし、天下統一モードをやっていると、どうしても残ってくる最南端。 島津のじいさんが出てくると、すぐに挑みに行き、BASARA技を使って逃げる、回復、戻るの繰り返しでようやく勝ててます。(ほとんどのキャラが瀕死で紙一重の勝利) じいさん強すぎるー。 2で随分弱めに設定され直されたのか、似たようなステージなのに難易度が天と地ほどの違いがありますなぁ。 こんな調子で難しいモードをクリアできるのだろうか……、究極なんてできるのか……。 一応EDは見れたので、無理にコンプリートしようとは思わずに楽しんで遊んでいればいいかも。 2の方は、最近は濃姫と蘭丸を中心にプレイしています。 濃姫は武器が短銃で防具もない軽装なので、見た目で弱い印象がありましたが、操作してみると意外に強かった。 二丁拳銃連射で敵を蜂の巣にしていく奥方殿は恐ろしやー。 遠距離攻撃もできるので、「ごめんあそばせ」のガトリングガンで遠くから敵兵を狙い撃ち。 遠くで敵兵が吹っ飛んでます。 騎馬も突進されるまでに撃てるので、気持ち的に楽。 でも、遠くでおにぎりや神水が出現しちゃった時は困ります(笑) 蘭丸はBASARA技が爽快です。 空から何か色々降ってくるあれが好き。 でも命中率は低いかも? 自分が飛んでいく虹駆とかも面白いですね。 ■コンボの話 連続で攻撃を当てると、Hits数がカウントされていきます。 今までギャラリーの格付け欄は真田幸村で埋まっていましたが、プレイが進むにつれて他のキャラも上位に上がってきています。 現在一位は政宗です、徳川軍相手に5000Hits越え。 他は信長や元就が入ってきています。 元就は気がつくとHits数が増えていてびっくりすることがあります。 あの輪刀の動きがコンボを稼いでいるのかも。 敵兵に囲まれた中で、烈を使うのが快感です。 Hits数を稼ぐとお金も増えるので、補助アイテムを動員してお金稼ぎだー。 残りのメンバーの武器と防具を早く揃えたい。 ■前田家家中戦 慶次以外のキャラで挑戦すると、非常に後味の悪い思いをするステージですが、クリアしやすいような気がして、ついついやってしまいます。 利家を倒した後の、まつの「犬千代さまああああ!!」の絶叫は何度聞いても慣れません。 なんで撃破扱いになるんだろう。 元々のステージがギャグ風味なので、撤退にしといてくれれば良いのになぁ。 このステージを幸村で挑戦した時に、利家を撃破→まつの絶叫の後、まつが静かに「心は決まりましてございます」と言うのですが、ちょうどそのタイミングで幸村が(佐助に)「一番がけは渡さぬぞ!」とか言ってまして、それが笑顔で言ってるような感じなので、すごく黒く見えました。 同人サイトをまわっていて時々見かける黒幸村というのは、こういう辺りから生まれたのだろうかと考えてみたり。 私も、黒い幸村はちょっと書いてみたい気もします。 それから濃姫で挑戦した時に、まつが次郎丸を呼びだした瞬間に倒したのですが、猪さん達もピヨって倒れていました。 偶然なのか仕様なのかはわからないものの、仕様なら細かい演出で面白いなぁ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新コメント
プロフィール
HN:
月丸うさぎ
性別:
非公開
ブログ内検索
|