忍者ブログ
戦国BASARAの二次創作サイト用のブログです
[23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新作はありませんが、今まで集めた竹林院様情報をまとめてみました。
場合によって安岐殿、正室殿、竹林院様等と使い分けていますが、全部同一人物の話です。
入口やトップの文章も変更しました。
外部リンクはマナーサイト様と同盟サイト様を張ってみました。


本日、BASARA3の新キャラが公開されました。
発表されたのは黒田官兵衛と鶴姫でした。
目が隠れてる囚人男と、☆口調の巫女さんきたー(苦笑い)
既存キャラでは島津のじいさんがPC続投で、佐助と小十郎はNPCだそうです。

公式の動きを見ていると、安岐殿登場は絶望的かもしれません。
NPCでいいので、お父さんと一緒に出てきてくれませんかね。
吉継発表前は、子供達(息子3人・娘1人)が父が乗る輿を囲んで戦う構図なんかも妄想していました。
ゲーム的に、PCの四方をモブ武将が囲んで移動するなんて有り得ないとは思いつつ、大谷親子総登場を夢見ていた頃を懐かしく思い返してみたりします。
……まだ数ヶ月前の話だよ。

■ついでに太閤立志伝5の経過報告。
二周目の伊達政宗は奥州を統一してからしばらく放置していましたが、また始めてみると、全国制覇をしそうな勢いの羽柴家、関東を中心に勢力を広げていた徳川家との全面戦争に突入しました。

今回も真田一族は配下に入っています。
真田家と同盟→従属→降伏と順調に進みました。従属と降伏の使者は二回とも信繁さんでした(なぜ?)
さっそく昌幸から風林火山の札をもらい、戦闘時には重宝しています。
でも真田一族は全員修行中。
基本のパラメーターは良いのですが、揃いも揃って技能レベルが低すぎる。orz

戦況の方は修行が終わった武将さん達を引き連れて、どんどん西へと攻めていってますが、老臣が寿命で数人死亡してしまい、城を任せた配下の人達はなぜか米を消費して金を増やしてます。
あんたら餓死する気かーっ!とハラハラしつつ様子を見ています。
どんな命令を出せば兵糧が増えるんだろう?
あまり酷いと城を移転させて、米を補充するしかないなぁ……。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新コメント
[10/08 サクラル]
[09/19 フヨウ]
[09/07 サクラル]
[06/01 フヨウ]
[05/30 サクラル]
プロフィール
HN:
月丸うさぎ
性別:
非公開
ブログ内検索